ハブ・スポーク機関からのお知らせ

【オンライン開催】筑波大学:「第13回オープンファシリティー共同利用説明会」(2025年6月3日)

日時

2025年6月3日(火)10:00-17:00

開催方式

オンライン(ZOOM)

主催

筑波大学 オープンファシリティー推進機構

定員

500名
※定員となり次第締め切り

参加費

無料

参加申し込み

Webフォーム https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=_V1bnp1m-E6yQEIpy_SoPYF5fTftA75Ohl5H5tmlzf1UNk9ETVVJUUZYVENOWTVLNlNXVjZVOFlTOC4u&route=shorturl
申込締切:6月2日(月)12:00

詳細

<午前の部(10:00-12:00)>
 10:00-10:05  開会・挨拶
          研究担当副学長/オープンファシリティー推進機構 機構長 遠藤 靖典

 10:05-10:20  筑波大学オープンファシリティーの現状と今後の取組み
          オープンファシリティー推進機構 副機構長/医学医療系長 高橋 智

 10:20-10:40  物質・材料研究機構の研究機器の紹介
          技術開発・共用部門 マテリアル先端リサーチインフラセンターハブ 副代表 田中 美代子

 10:40-11:00  高エネルギー加速器研究機構の物質・生命科学研究機器の紹介
          物質構造科学研究所 副所長 教授 雨宮 健太

筑波大学で利用可能なオープンファシリティー研究機器の紹介
 【マテリアル/デバイス分野】
  11:10-11:30  数理物質系マテリアル先端リサーチインフラ事業の機器紹介、数理物質系パワエレ共用システムの機器紹介

 【汎用分析分野①】
  11:30-11:35  数理物質系の機器紹介(ESI-MS、GC-MS、NMR、TEM 等)  ※学内限定機器
  11:35-11:40  数理物質系構造解析の機器紹介(4軸型単結晶X線回折)  ※学内限定機器

 【ライフサイエンス分野①】
  11:40-12:00  つくば機能植物イノベーション研究センター 
           遺伝子研究部門の機器紹介  ※学内限定機器

<午後の部(13:30-17:00)>
 【高度専門計測分野】
  13:30-13:50  放射線・アイソトープ地球システム研究センター応用加速器部門の機器紹介

 【汎用分析分野②】
  13:50-14:10  研究基盤総合センター分析部門の機器紹介

 【ライフサイエンス分野②】
  14:10-14:30  生命科学動物資源センターPhenome Lab、医学電子顕微鏡室、医学組織標本作製室の機器紹介  ※一部学内限定機器
  14:30-14:45  医学医療系医学共通機器室の機器紹介
  14:45-14:50  医学医療系医学遠隔化機器室の機器紹介
  15:00-15:20  医学医療系スポーツ医学分析部門の業務紹介
  15:20-15:35  生存ダイナミクス研究センター
           クライオ電子顕微鏡(CRYO ARM200)の機器紹介
  15:35-15:50  生存ダイナミクス研究センター
           クライオ電子顕微鏡(CRYO ARM300II)および100kV透過型電顕の機器紹介
  15:50-16:10  数理物質系細胞実験室の機器紹介

【ものづくり分野】
  16:15-16:35  研究基盤総合センター工作部門の業務紹介
  16:35-16:55  医学医療系医学工作室の業務紹介

 16:55-17:00  閉会・挨拶
          オープンファシリティー推進機構 副機構長/医学医療系長 高橋 智

※詳細は、開催案内をご覧ください。

お問い合わせ

筑波大学 イノベイティブ計測技術開発研究センター 事務局
〒305-8550 茨城県つくば市天王台1-1-1 
E-mail:rd-center-imc(at)un.tsukuba.ac.jp
※(at)を@に書き換えてください。

ホームページ
[URL] https://openfacility.sec.tsukuba.ac.jp/public/event20250603/
※最新情報は、イベントWebサイトでご確認ください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

  • 【更新日】2025/05/07
  • 【閲覧数】
印刷する
PAGE TOP
スマートフォン用ページで見る