利用報告書 / User's Reports

  • 印刷する

【公開日:2025.06.10】【最終更新日:2025.03.25】

課題データ / Project Data

課題番号 / Project Issue Number

24WS0542

利用課題名 / Title

透過型電子顕微鏡による白金族金属触媒のミクロ構造観察

利用した実施機関 / Support Institute

早稲田大学 / Waseda Univ.

機関外・機関内の利用 / External or Internal Use

外部利用/External Use

技術領域 / Technology Area

【横断技術領域 / Cross-Technology Area】(主 / Main)計測・分析/Advanced Characterization(副 / Sub)-

【重要技術領域 / Important Technology Area】(主 / Main)マテリアルの高度循環のための技術/Advanced materials recycling technologies(副 / Sub)-

キーワード / Keywords

貴金属系合金, 核分裂生成物, 透過型電子顕微鏡,資源循環技術/ Resource circulation technology,電子顕微鏡/ Electronic microscope,集束イオンビーム/ Focused ion beam


利用者と利用形態 / User and Support Type

利用者名(課題申請者)/ User Name (Project Applicant)

佐藤 勇

所属名 / Affiliation

東京都市大学 理工学部 原子力安全工学科

共同利用者氏名 / Names of Collaborators in Other Institutes Than Hub and Spoke Institutes

大澤 響祐

ARIM実施機関支援担当者 / Names of Collaborators in The Hub and Spoke Institutes

野﨑 義人,坂口 千佳

利用形態 / Support Type

(主 / Main)技術相談/Technical Consultation(副 / Sub)-


利用した主な設備 / Equipment Used in This Project


報告書データ / Report

概要(目的・用途・実施内容)/ Abstract (Aim, Use Applications and Contents)

本研究では、核分裂生成物の白金族合金(Mo-Ru-Rh-Pd)を、触媒として有効に利用することを検討している。当該合金は、減圧加熱による水素低減機能の向上が見込まれており、Moの選択的な酸化に伴いRu及びPdが固溶体として存在すると考えている。Mo酸化は合金の相変化に伴うものであるとの推測をしているが、把握するにはミクロなレベルでの観察が必要であると考えている。観察用試料は別機関においてメッシュ上に薄膜に加工されている。自機関の透過電子顕微鏡で観察しようとしたが、コンディションがよくないため、観察開始まで数か月かかることが予想された。
早稲田大学に観察の相談をした結果、早稲田大学所有の透過電子顕微鏡(日立ハイテク製 H7650)を使用して観察にトライしてみることにした。本透過電子顕微鏡は加速電圧が最大100 kVのため、Mo等の重い元素は電子ビームが透過しない可能性性があるもののチャレンジしてみることにした。また透過電子顕微鏡観察に充分な薄さに加工されていないと考えられる場合はやはり電子ビームが透過しない可能性があり、同じく早稲田大学所有のFIB-SEM(日立ハイテク製 NB5000)にて追加工できるかどうかも検討してみることとした。

実験 / Experimental

結果と考察 / Results and Discussion

図・表・数式 / Figures, Tables and Equations
その他・特記事項(参考文献・謝辞等) / Remarks(References and Acknowledgements)


成果発表・成果利用 / Publication and Patents

論文・プロシーディング(DOIのあるもの) / DOI (Publication and Proceedings)
口頭発表、ポスター発表および、その他の論文 / Oral Presentations etc.
特許 / Patents

特許出願件数 / Number of Patent Applications:0件
特許登録件数 / Number of Registered Patents:0件

印刷する
PAGE TOP
スマートフォン用ページで見る