【公開日:2025.06.10】【最終更新日:2025.05.23】
課題データ / Project Data
課題番号 / Project Issue Number
24UT0259
利用課題名 / Title
窒素固定反応、アンモニア分解反応、不斉合成を含む新規反応の設計と開発
利用した実施機関 / Support Institute
東京大学 / Tokyo Univ.
機関外・機関内の利用 / External or Internal Use
内部利用(ARIM事業参画者以外)/Internal Use (by non ARIM members)
技術領域 / Technology Area
【横断技術領域 / Cross-Technology Area】(主 / Main)計測・分析/Advanced Characterization(副 / Sub)-
【重要技術領域 / Important Technology Area】(主 / Main)量子・電子制御により革新的な機能を発現するマテリアル/Materials using quantum and electronic control to perform innovative functions(副 / Sub)革新的なエネルギー変換を可能とするマテリアル/Materials enabling innovative energy conversion
キーワード / Keywords
X線回折/ X-ray diffraction,スピン制御/ Spin control,量子効果/ Quantum effect,二次電池/ Secondary battery,燃料電池/ Fuel cell,太陽電池/ Solar cell,水素貯蔵/ Hydrogen storage,エネルギー貯蔵/ Energy storage,環境発電/ Energy Harvesting
利用者と利用形態 / User and Support Type
利用者名(課題申請者)/ User Name (Project Applicant)
田邉 資明
所属名 / Affiliation
東京大学工学系研究科応用化学専攻
共同利用者氏名 / Names of Collaborators in Other Institutes Than Hub and Spoke Institutes
西林 仁昭,栗山 翔吾,山崎 康臣,杉野目 駿
ARIM実施機関支援担当者 / Names of Collaborators in The Hub and Spoke Institutes
飯盛 桂子
利用形態 / Support Type
(主 / Main)機器利用/Equipment Utilization(副 / Sub)-
利用した主な設備 / Equipment Used in This Project
報告書データ / Report
概要(目的・用途・実施内容)/ Abstract (Aim, Use Applications and Contents)
常温常圧の温和な条件下で進行する、工業化に実用化レベルの人工窒素固定が可能となるような高活性分子触媒を合成し、アンモニアをエネルギー資源として利用する「アンモニア社会」の実現に必要な次世代型窒素固定反応の開発を実現する。
実験 / Experimental
常温常圧の温和な条件下で進行する、工業的に実用化レベルの人工窒素固定が可能となるような高活性分子触媒や反応中間体となる錯体について単結晶を作成し、その分子構造の詳細を単結晶X線構造解析装置を使って解析した。
結果と考察 / Results and Discussion
合成した分子触媒や反応中間体となる錯体の構造の詳細を単結晶X線構造解析装置Varimax Dualを使って明らかにし、アンモニアをエネルギー資源として利用する「アンモニア社会」の実現に必要な次世代型窒素固定反応の構築を行った。
図・表・数式 / Figures, Tables and Equations
その他・特記事項(参考文献・謝辞等) / Remarks(References and Acknowledgements)
成果発表・成果利用 / Publication and Patents
論文・プロシーディング(DOIのあるもの) / DOI (Publication and Proceedings)
-
Shun Suginome, Mechanochemical nitrogen fixation catalysed by molybdenum complexes, Nature Synthesis, 4, 243-251(2024).
DOI: https://doi.org/10.1038/s44160-024-00661-y
口頭発表、ポスター発表および、その他の論文 / Oral Presentations etc.
特許 / Patents
特許出願件数 / Number of Patent Applications:0件
特許登録件数 / Number of Registered Patents:0件