利用報告書 / User's Reports

  • 印刷する

【公開日:2025.06.10】【最終更新日:2025.04.15】

課題データ / Project Data

課題番号 / Project Issue Number

24AT0200

利用課題名 / Title

エッチングによる超撥水基板の作成

利用した実施機関 / Support Institute

産業技術総合研究所 / AIST

機関外・機関内の利用 / External or Internal Use

外部利用/External Use

技術領域 / Technology Area

【横断技術領域 / Cross-Technology Area】(主 / Main)加工・デバイスプロセス/Nanofabrication(副 / Sub)-

【重要技術領域 / Important Technology Area】(主 / Main)高度なデバイス機能の発現を可能とするマテリアル/Materials allowing high-level device functions to be performed(副 / Sub)-

キーワード / Keywords

光学材料・素子,光デバイス/ Optical Device,スパッタリング/ Sputtering,光リソグラフィ/ Photolithgraphy,膜加工・エッチング/ Film processing/etching


利用者と利用形態 / User and Support Type

利用者名(課題申請者)/ User Name (Project Applicant)

青柳 舜也

所属名 / Affiliation

筑波大学 数理物質研究学群

共同利用者氏名 / Names of Collaborators in Other Institutes Than Hub and Spoke Institutes

加藤雅都,牧原慎吾

ARIM実施機関支援担当者 / Names of Collaborators in The Hub and Spoke Institutes

川又 彰夫

利用形態 / Support Type

(主 / Main)機器利用/Equipment Utilization(副 / Sub)-


利用した主な設備 / Equipment Used in This Project

AT-004:電界放出形走査電子顕微鏡[S4800_FE-SEM]
AT-019:多目的エッチング装置(ICP-RIE)
AT-025:スパッタ成膜装置(芝浦)
AT-061:短波長レーザー顕微鏡[OLS-4100]


報告書データ / Report

概要(目的・用途・実施内容)/ Abstract (Aim, Use Applications and Contents)

3Dディスプレイやレーザー加工などに活用される光線制御技術の種類は多岐にわたり、様々な手法で開発が進められている。本研究では、微小液滴の電場印加による変形を利用することで、液滴に対して入射させたレーザー光線の方向を制御する新奇デバイスの開発を目指し、ARIMの装置を用いて液滴を支持する超撥水基板の作製を行った。

実験 / Experimental

フォトリソグラフィ技術を用いて、石英基板に液滴を載せる円柱や電極のパターニングを行った。次に、パターニングを行った基板にITOとAuのスパッタリングを行い、電極としての機能を持たせた。その後、Auをマスクとしたドライエッチングにより、液滴を支持するのに十分な高さを有した円柱構造および電極パターンを作製した。このとき、同時にエッチング装置を用いたフッ素加工も行うことで、基板に撥水性を持たせた。

結果と考察 / Results and Discussion

作製した基板を、光学顕微鏡、電界放出形走査電子顕微鏡、及び短波長レーザー顕微鏡で観察したところ、円柱構造や電極が精度よくパターニングされていることが分かった。また、ドライエッチングを行うことにより、パターニングされた部分のみ高くなった撥水性基板の作製に成功した。

図・表・数式 / Figures, Tables and Equations
その他・特記事項(参考文献・謝辞等) / Remarks(References and Acknowledgements)


成果発表・成果利用 / Publication and Patents

論文・プロシーディング(DOIのあるもの) / DOI (Publication and Proceedings)
  1. Masato Kato, Optically Pumped and Electrically Switchable Microlaser Array Based on Elliptic Deformation and Q‐Attenuation of Organic Droplet Oscillators, Advanced Materials, 37, (2024).
    DOI: doi.org/10.1002/adma.202413793
口頭発表、ポスター発表および、その他の論文 / Oral Presentations etc.
特許 / Patents

特許出願件数 / Number of Patent Applications:1件
特許登録件数 / Number of Registered Patents:0件

印刷する
PAGE TOP
スマートフォン用ページで見る