利用報告書 / User's Reports

  • 印刷する

【公開日:2025.07.07】【最終更新日:2025.07.07】

課題データ / Project Data

課題番号 / Project Issue Number

24NR5047

利用課題名 / Title

有機光電変換材料の開発

利用した実施機関 / Support Institute

奈良先端科学技術大学院大学 / NAIST

機関外・機関内の利用 / External or Internal Use

内部利用(ARIM事業参画者以外)/Internal Use (by non ARIM members)

技術領域 / Technology Area

【横断技術領域 / Cross-Technology Area】(主 / Main)計測・分析/Advanced Characterization(副 / Sub)-

【重要技術領域 / Important Technology Area】(主 / Main)マルチマテリアル化技術・次世代高分子マテリアル/Multi-material technologies / Next-generation high-molecular materials(副 / Sub)革新的なエネルギー変換を可能とするマテリアル/Materials enabling innovative energy conversion

キーワード / Keywords

異種材料接着・接合技術/ Dissimilar material adhesion/bonding technology,コンポジット材料/ Composite material,X線回折/ X-ray diffraction,電子顕微鏡/ Electronic microscope,電子回折/ Electron diffraction,太陽電池/ Solar cell


利用者と利用形態 / User and Support Type

利用者名(課題申請者)/ User Name (Project Applicant)

辨天 宏明

所属名 / Affiliation

奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学領域有機エレクトロニクス研究室

共同利用者氏名 / Names of Collaborators Excluding Supporters in the Hub and Spoke Institutes
ARIM実施機関支援担当者 / Names of Supporters in the Hub and Spoke Institutes
利用形態 / Support Type

(主 / Main)機器利用/Equipment Utilization(副 / Sub),技術代行/Technology Substitution


利用した主な設備 / Equipment Used in This Project

NR-402:大気中光電子分光装置
NR-602:分光感度・内部量子効率測定装置
NR-701:示差走査熱量計・示差熱熱重量同時測定装置
NR-703:微細形状測定装置


報告書データ / Report

概要(目的・用途・実施内容)/ Abstract (Aim, Use Applications and Contents)

マテリアル先端リサーチインフラが提供する先端計測機器を用いて、有機半導体を基材とする有機光電変換材料の設計、デバイス開発と動作機構の解明を進める

実験 / Experimental

有機半導体薄膜に対して大気中光電子分光、示差走査熱量測定をおこなった。

結果と考察 / Results and Discussion

特性の異なる様々な有機半導体材料の混合薄膜を作製した結果、薄膜の相分離構造、結晶・非晶構造により電子エネルギー準位が変化する場合があることを示した。これらの結果は、複合材料の半導体特性は、材料単独の物性から予測することが難しく、複合化後に現れる物性を詳細に評価する重要性を示している。

図・表・数式 / Figures, Tables and Equations
その他・特記事項(参考文献・謝辞等) / Remarks(References and Acknowledgements)


成果発表・成果利用 / Publication and Patents

論文・プロシーディング(DOIのあるもの) / DOI (Publication and Proceedings)
口頭発表、ポスター発表および、その他の論文 / Oral Presentations etc.
特許 / Patents

特許出願件数 / Number of Patent Applications:0件
特許登録件数 / Number of Registered Patents:0件

印刷する
PAGE TOP
スマートフォン用ページで見る