【公開日:2025.04.17】【最終更新日:2025.04.17】
課題データ / Project Data
課題番号 / Project Issue Number
22JI0050
利用課題名 / Title
新規材料を用いたポリマーの重合とその評価
利用した実施機関 / Support Institute
北陸先端科学技術大学院大学 / JAIST
機関外・機関内の利用 / External or Internal Use
外部利用/External Use
技術領域 / Technology Area
【横断技術領域 / Cross-Technology Area】(主 / Main)物質・材料合成プロセス/Molecule & Material Synthesis(副 / Sub)-
【重要技術領域 / Important Technology Area】(主 / Main)マルチマテリアル化技術・次世代高分子マテリアル/Multi-material technologies / Next-generation high-molecular materials(副 / Sub)-
キーワード / Keywords
高分子材料,有機系機能性材料,プラスチック類,質量分析/Mass spectrometry
利用者と利用形態 / User and Support Type
利用者名(課題申請者)/ User Name (Project Applicant)
吉野 聖月
所属名 / Affiliation
綜研化学株式会社
共同利用者氏名 / Names of Collaborators in Other Institutes Than Hub and Spoke Institutes
ARIM実施機関支援担当者 / Names of Collaborators in The Hub and Spoke Institutes
宮里朗夫,Kan Kai
利用形態 / Support Type
(主 / Main)技術代行/Technology Substitution(副 / Sub)-
利用した主な設備 / Equipment Used in This Project
JI-005:マトリックス支援レーザー脱離イオン化タンデム飛行時間型質量分析計
報告書データ / Report
概要(目的・用途・実施内容)/ Abstract (Aim, Use Applications and Contents)
新規材料である連鎖移動剤のポリマー両末端への導入を確認するため、MALDI/TOFMSにてポリマー構造解析を実施した。
実験 / Experimental
新規材料である連鎖移動剤とメタクリルモノマーを用いた分子量5000程と60000程のポリマーを重合し、MALDI/TOFMS(ultrafleXtreme)にてポリマー構造を解析した。また、分子量60000のサンプルは、イオン化効率が悪く高m/z領域では、ピークを検出できなかった。そのため、サンプルを220℃で熱分解後、MALDI/TOFMSにて解析した。
結果と考察 / Results and Discussion
各サンプルでm/z=メタクリルモノマーの分子量と同じ間隔でモノマーユニットのピークが検出された。検出されたピークからメタクリルモノマー分の分子量と付加したイオンの分子量を差し引いた分子量は、連鎖移動剤の分子量と一致したため、新規材料である連鎖移動剤がポリマー両末端に導入されていることが確認された。
図・表・数式 / Figures, Tables and Equations
その他・特記事項(参考文献・謝辞等) / Remarks(References and Acknowledgements)
・共同研究者:国立大学法人信州大学 繊維学部 准教授 髙坂泰弘様、特任助教 川谷諒様
成果発表・成果利用 / Publication and Patents
論文・プロシーディング(DOIのあるもの) / DOI (Publication and Proceedings)
-
Ryo Kawatani, Noncorrosive Pressure-Sensitive Adhesives of Acryl Polymers by Sulfur-Free Addition–Fragmentation Chain Transfer Agents, Macromolecules, , (2024).
DOI: 10.1021/acs.macromol.4c01418
口頭発表、ポスター発表および、その他の論文 / Oral Presentations etc.
- Noncorrosive Pressure-Sensitive Adhesives of Acryl Polymers by Sulfur-Free Addition−Fragmentation Chain Transfer Agents Ryo Kawatani, Mizuki Yoshino, Hironori Matsuzaki, Takeshi Miyamoto, and Yasuhiro Kohsaka 第32回ポリマー材料フォーラム ポスター発表 2023年11月30日・12月1日 名古屋国際会議場
特許 / Patents
特許出願件数 / Number of Patent Applications:1件
特許登録件数 / Number of Registered Patents:0件