【公開日:2025.06.10】【最終更新日:2025.04.18】
課題データ / Project Data
課題番号 / Project Issue Number
24NU0433
利用課題名 / Title
新規ナノシートの合成と評価
利用した実施機関 / Support Institute
名古屋大学 / Nagoya Univ.
機関外・機関内の利用 / External or Internal Use
内部利用(ARIM事業参画者以外)/Internal Use (by non ARIM members)
技術領域 / Technology Area
【横断技術領域 / Cross-Technology Area】(主 / Main)物質・材料合成プロセス/Molecule & Material Synthesis(副 / Sub)-
【重要技術領域 / Important Technology Area】(主 / Main)次世代バイオマテリアル/Next-generation biomaterials(副 / Sub)次世代ナノスケールマテリアル/Next-generation nanoscale materials
キーワード / Keywords
ナノシート/ Nanosheet
利用者と利用形態 / User and Support Type
利用者名(課題申請者)/ User Name (Project Applicant)
山本 瑛祐
所属名 / Affiliation
名古屋大学 未来材料・システム研究所
共同利用者氏名 / Names of Collaborators in Other Institutes Than Hub and Spoke Institutes
長田実,小林亮,伊東健太郎,竹崎佑麻,竹内希,片岡恵人,山本彩加,中村健生
ARIM実施機関支援担当者 / Names of Collaborators in The Hub and Spoke Institutes
林育生
利用形態 / Support Type
(主 / Main)技術代行/Technology Substitution(副 / Sub),機器利用/Equipment Utilization
利用した主な設備 / Equipment Used in This Project
報告書データ / Report
概要(目的・用途・実施内容)/ Abstract (Aim, Use Applications and Contents)
ナノシートの前駆体となる界面活性剤結晶を合成し、層間に含まれる金属イオンを 加水分解した複合体の組成の評価を行った。特に、CHNS元素分析により詳細な定 量分析を実施した。
実験 / Experimental
界面活性剤(オクタデシル硫酸ナトリウム)の水溶液と様々な金属イオン水溶液を混合し、得られた沈殿を乾燥させることで、金属イオンを含む金属イオン界面活性剤複合体を合成した。さらに、得られた金属イオン界面活性剤複合体に対してアンモニア水蒸気で処理することで、層間の金属種を加水分解させた。得られた各種複合体は、2400II CHNS/Oを用いて元素分析を実施し、複合体中に含まれる界面活性剤量を定量した。
結果と考察 / Results and Discussion
金属イオン界面活性剤複合体に含まれる硫黄量と炭素量をCHNS元素分析により定量し、TG-DTAから得られた金属量と比較することで界面活性剤中に含まれている金属イオンの量を評価した。特に選択する金属種の種類により導入される金属量も変化することが分かった。
図・表・数式 / Figures, Tables and Equations
界面活性剤の組成
その他・特記事項(参考文献・謝辞等) / Remarks(References and Acknowledgements)
成果発表・成果利用 / Publication and Patents
論文・プロシーディング(DOIのあるもの) / DOI (Publication and Proceedings)
-
Eisuke Yamamoto, Solid-state surfactant templating for controlled synthesis of amorphous 2D oxide/oxyhydroxide nanosheets, Nature Communications, 15, (2024).
DOI: https://doi.org/10.1038/s41467-024-51040-2
口頭発表、ポスター発表および、その他の論文 / Oral Presentations etc.
特許 / Patents
特許出願件数 / Number of Patent Applications:0件
特許登録件数 / Number of Registered Patents:0件