HF, VHF, UHF測定装置群(カテゴリ600)
最終更新日:2025年4月23日
設備ID | UT-954 |
---|---|
分類 | デバイス特性 > 電気特性評価 |
設備名称 | HF, VHF, UHF測定装置群(カテゴリ600) (HF, VHF, UHFMeasuring Devices(Category 600)) |
設置機関 | 東京大学 |
設置場所 | 東京大学 武田先端知ビル 308号室 |
メーカー名 | 1.ローデアンドシュワルツ 2.テクトロニクス 3.株式会社ドルフィンシステム (1.ROHDE&SCHWARZ 2.Tektronix 3.Dolhin System Co.,Ltd.) |
型番 | 1.信号発生器 SMC100 2.オシロスコープ MSO2024 3.USRP RIO 2944R |
キーワード | デバイスの各種電気特性、HF,、VHF、,UHF、シグナルジェネレータ、RFの収録・再生システム |
仕様・特徴 | 1.高い柔軟性と汎用性を備えた信号発生器です。9 kHz ~ 1.1 GHz/3.2 GHzの周波数範囲に対応し、出力パワーは、+17 dBm(代表値)以上です。また、アナログ変調(AM/FM/φM/パルス変調)機能を標準装備しています。 2.ベンチトップオシロスコープ, 200MHZ, 1 GS/S 4+16 CH 3.RFの収録・再生システムです。対応周波数と帯域幅 10M~6GHz、160M BW、収録可能帯域幅 800MB/s |
設備状況 | 稼働中 |
本設備の利用事例 | https://nanonet.go.jp/user_report.php?keyword=UT-954 |